今年は去年よりも余裕がなく。……って去年も一昨年も言っていますが、実際余裕はなくなっているので何も言えないですね……。
ツール・技術
- Github Actions で PHPUnit を走らせる
- よくよく考えればコンテナでテストしているならばNode.js環境だけではなくPHP環境もテストできますよね、と
- 特定ディレクトリ以下のパーミッションを再帰的に判定した結果のテキストファイルから、特殊なパーミッションのみを抽出する Node.js スニペット + Jest によるユニットテスト
- Jest のテストを少し書いたので一応
- Docker
環境・サービス
- Apache のgzip圧縮
- Volta: Node.js のバージョン管理として Volta を使う
- メンテが止まっている Nodist と決別したのは一つの節目だったかもしれません
- さくらのレンタルサーバ: さくらのレンタルサーバを契約してムームードメインで取得した独自ドメインを追加してWebフォントを適用したりするまで
- Unsplash: Unsplash の画像を API で使用する+日本語のダミーテキストを用意する
- Cockpit: Cockpit (Headless CMS) を XAMPP にインストールする
- Vivaldi: Vivaldi のカスタマイズ
自作
- Chrome拡張機能
- Github Actions のバッジを付ける (+バッジに Github Actions ページへのリンクを付与するChrome拡張機能を作成)
- これでバッジが付けられるので、いろいろバッジを付けようかと思ったのですが。今年はインフラ周りのネタが多かったことと、きちんとテストを書く機会が少なかったので結局出番があまりありませんでした……。
- N-mancie: Chrome拡張機能 から IE を開く
- IEには滅んでほしいけどIEを使わざるを得ない状況はもっと滅んでほしい(懇願)
- Github Actions のバッジを付ける (+バッジに Github Actions ページへのリンクを付与するChrome拡張機能を作成)
- Docker
- Ambergrease: CentOS7 + Apache + PHP7 + MySQL + phpMyAdmin の LAMP開発環境 を Docker で作る
- 今年の中で間違いなく大金星。今年中ずっと活躍しれくれました。つい先日は AlmaLinux への移行にも目途が付いたので、来年も使えるはず。
- Docker で構築した CentOS7 + Apache + PHP7 + MySQL + phpMyAdmin の LAMP開発環境 でパラメータから WP-CLI の有無を条件分岐する
- Ambergrease: CentOS7 + Apache + PHP7 + MySQL + phpMyAdmin の LAMP開発環境 を Docker で作る
- WordPressプラグイン
- 𒉺𒅁𒇺: WordPress の非公開記事を購読者でも閲覧できるようにする
- Ordain ᚨ: WordPress の検索結果を関連度から日時降順にする
- WordPress の REST API の出力内容をフィルタリング (プラグイン編)
- MIMEuruwashii: WordPress で一部の .xlsファイル だけがアップロードできない (解決)
- Linnaean Samsara: (WordPress) ある投稿タイプの記事と別の投稿タイプの記事を紐付けるプラグイン
- Ikuchi Eater: (WordPress) 記事投稿時にスラッグを機械的に投稿IDと投稿日付で整形するプラグイン
- Mousepotato Tips on the Keyboard
- Cypres bij sterrennacht: Cypress + reg-cli でビジュアルリグレッションテスト環境を作る
- 去年 BackstopJS でできないかと思っていたことが Cypress でできました。
デモ
- 動的処理
- Scss (gulp-sass \/ Dart Sass)
- JS (Webpack)
- Gulp
- 次回への布石、と思って1月に早々に打ったのに、結局今年はその先に進めませんでした……ら、来年こそは……
- package.json の情報をスクリプト内で参照したい
- npm でパッケージを公開する
- SlickBullet
- U Uni Encode
- ユニコードエンコードされた文字列を復元するフォーム
- Ghost Liner
- Yumcha
- Broken Strawberry Shortcake
- ブロークングリッドのいくつかのパターンを試験
- In the Passing Delight of Holiday
- pickadate v3 と holiday_jp-js を使った datepicker のサンプル、yubinbango 追加、Babel + Polyfill 追加、と一通り Webpack のバンドルで動くかどうか動作試験をするためのサンプル
- Drizzle Magic
その他
- Firefox で特殊なポートに接続しようとしたら「このアドレスへの接続は制限されています」エラー
- Chrome 91 で 10080ポート がブロックされる (ERR_UNSAFE_PORT)
10080
ポート がセキュリティの観点で閉じられた件。今年はコンスタントにこれらの記事へのアクセスが多かった気がします。それだけ多くの方がこの現象に遭遇し、検索したということですかね。
まとめ
今年は Docker 祭りでした。 Docker で LAMP を一通り試せるようになったのは非常に大きな意味があったと思います。
その他では WordPress のプラグインが多かったですね。
CIで言うと PHPUnit のユニットテストの基礎はできましたが、その後が続かず。フロントエンドは今年はあまり触らなかったですね…… Gatsby.js を利用した JAMStack でブログを構築したくらいでしょうか。
来年はフロントエンドと、 WordPress がFSEになるはずなので流石にその辺りも触れておきたいですね。