CentOS 関係の細かいメモ

CentOS のコマンド関係等で細かい Tips をメモしておきます。

Apache の起動確認

CentOS7 以上の場合、 systemd があるので systemctl が使用できるのですが、それ以外の方法として。

# # apachectl -V
Server version: Apache/2.4.6 (CentOS)
Server built:   Nov 16 2020 16:18:20
Server's Module Magic Number: 20120211:24
Server loaded:  APR 1.4.8, APR-UTIL 1.5.2
Compiled using: APR 1.4.8, APR-UTIL 1.5.2
Architecture:   64-bit
Server MPM:     prefork
  threaded:     no
    forked:     yes (variable process count)
Server compiled with....
 -D APR_HAS_SENDFILE
 -D APR_HAS_MMAP
 -D APR_HAVE_IPV6 (IPv4-mapped addresses enabled)       
 -D APR_USE_SYSVSEM_SERIALIZE
 -D APR_USE_PTHREAD_SERIALIZE
 -D SINGLE_LISTEN_UNSERIALIZED_ACCEPT
 -D APR_HAS_OTHER_CHILD
 -D AP_HAVE_RELIABLE_PIPED_LOGS
 -D DYNAMIC_MODULE_LIMIT=256
 -D HTTPD_ROOT="/etc/httpd"
 -D SUEXEC_BIN="/usr/sbin/suexec"
 -D DEFAULT_PIDLOG="/run/httpd/httpd.pid"
 -D DEFAULT_SCOREBOARD="logs/apache_runtime_status"     
 -D DEFAULT_ERRORLOG="logs/error_log"
 -D AP_TYPES_CONFIG_FILE="conf/mime.types"
 -D SERVER_CONFIG_FILE="conf/httpd.conf"

起動確認。

この他 apachectl restart httpd 等が可。

リダイレクトによる追記

echo hoge piyo >> text.txt

>> で末尾追記。 > では既存ファイルの上書きになってしまうので注意。

kill -9 で複数プロセスを終了させる

プロセスを停止させる際に、親子で複数のプロセスが連動している場合、一個ずつ kill -9 するのは面倒です。しかし、 kill -9 はコマンド1つにつきプロセスIDを1つしか指定できないようです。

ここで、 pgrepxargs を組み合わせることで複数指定ができます。指定の仕方としては pgrep <プロセス名> | xargs kill -9 という形。

# pgrep httpd
14
26
27
28
29
30

例えば httpd のプロセスが上の例に用に複数ある場合は……。

# pgrep httpd | xargs kill -9
#

これで一発で停止させられます。

SSL通信で Apache のエラーログに [error] Oops, no RSA, DSA or ECC server certificate found for ‘example.jp:0’?! と出力される

Apache で自己証明のSSL証明書を設定している際に、以下のようなエラーに遭遇。

[error] Oops, no RSA, DSA or ECC server certificate found for ‘example.jp:0’?!

仮想ホストの設定に SSLEngine on を足すとエラーが出なくなりました。

<VirtualHost *:443>

    # 略

    SSLEngine on # 追加
    SSLCertificateFile /etc/ssl/certs/localhost.crt
    SSLCertificateKeyFile /etc/ssl/certs/localhost.key

    # 略

</VirtualHost>

参考

Apache

リダイレクト

kill -9

[error] Oops, no RSA, DSA or ECC server certificate found for ‘example.jp:0’?!

この記事を書いた人

アルム=バンド

フロントエンド・バックエンド・サーバエンジニア。LAMPやNodeからWP、Gulpを使ってejs,Scss,JSのコーディングまで一通り。たまにRasPiで遊んだり、趣味で開発したり。