経緯
diagrams.net (旧 draw.io) は便利ですが、自宅のネットワーク図を描く等、セキュリティを気にしてローカルで完結したい、と考えるケースがありました。かつ、なるべく簡単に実現できる方法を模索しました。
手法
今回は Docker を使うことにしました。特にそのままそっくりのイメージがリポジトリに存在していることが大きなアドバンテージです。
とはいえ、コマンドで起動するのすら億劫だったので、さらに簡単に起動できるように薄っぺらいラッパーを用意します。
.env
# HTTP
HOST_HTTP_PORT=18080
# HTTPS
HOST_HTTPS_PORT=18443
ホスト側のポート番号を予め列挙しておいて、ホスト・コンテナのポートの紐付けを .env
ファイルに委託します。
compose.yml
version: "3.9"
services:
epm:
build:
context: ./
dockerfile: Dockerfile
labels:
euclidean.pointing.machine: "Euclidean pointing machine"
tty: true
ports:
- "$HOST_HTTP_PORT:8080"
- "$HOST_HTTPS_PORT:8443"
.env
を利用して compose.yml
で起動するようにします。これで起動は docker-compose up -d
で起動できます。
Dockerfile
FROM fjudith/draw.io:latest
イメージは diagrams.net (旧 draw.io) のイメージをそのまま利用します。
これで起動して編集できることを確認しました。
参考
- jgraph\/drawio – Docker Image | Docker Hub
- 作図Webアプリ「draw.io」をLAN上に構築する – One IT Thing
- Docker を使用して、CentOS 7にdrawio コンテナを起動する – Qiita
星取り機
作図ということでコンパスから、幻想的な名前の一つとして。……しかし、日本語だと「星取り機」の”星”が(例えただの点を表す単語だとしても)天体の意味も持つ単語故に幻想的な響きがしますが、英語では pointing machine 等実直な名前になってしまいますね……そしてあまり固定化されていない?
- 彫刻技法「星取り法」の造形的特性
- Pointing machine – Wikipedia
pointing machine
- 9960c5713600746b44bd6ab210fd0ee4.pdf (PDF)
taking dots devise
- DENCHU ART MUSEUM Collection Exhibition | 井原市
instrument to copy a statue