朝から Chrome が起動しない、という現象を観測したのでメモしておきます。
概要
- Chrome 最新版(
87.0.4280.88
/ exeファイルの日付は2020/12/02 11:01
)が起動しない- 1つ前のバージョン(
86.0.4240.198
/ exeファイルの日付は2020/11/11 11:06
)は起動する
- 1つ前のバージョン(
- ウイルスバスターの企業向け(コーポレートエディション等)が誤検知して起動しなくなる模様
- Edge でも同様の現象が確認されている
- ウイルスバスターのバージョン等によって発生しない環境もある
- 「プログラム検査監視パターンファイル」のバージョンが 283080 ならば対応済み (現象発生せずに済む)
対処方法
トレンドマイクロから Chrome, Edge の現象について情報が公開されました。
追加情報: 12/3 14:00頃
上記記事が更新されました。 Chrome についても対応した「プログラム検査監視パターンファイル」(バージョンは 283081) が公開されました。
サーバがパターンファイルをアップデートし、その後クライアントへ配信を行うため、サーバ・クライアントのアップデートが有効ならば、時間経過により本件は徐々に解消されると思われます。
暫定対処: 12/3午前時点
- Edge: パッチが配布されているため、アップデートを適用する
- Chrome: 暫定対処として「挙動監視の承認済み」または「信頼済み」のプログラムとしてChromeのフルパスを登録する
回避方法: 12/3午前時点
情報
- 総合:
- Edge:
- Chrome:
参考: Chrome の最新版での変更点( Chrome のリリースノート)
- Chrome Releases: Stable Channel Update for Desktop
- 最新版リリースのお知らせ: Chrome Releases: Stable Channel Update for Desktop
Twitter の動向
「chrome 起動」で Twitter を検索(最新順)すると12/3の午前7時辺りから始まり、8時過ぎから爆発的に増えました。
参考
トレンドマイクロ公式サポート
記事
- 総合:
- Edge:
- Chrome: